活動報告News
【いいねが読む6月】いよいよスタート!2022年6月のお母さん達の予定TOP5や準備することは?困っていること気になっていることは?資料+動画セットで毎月お届け!
こんにちはー
いいねいいねドットコムです!
先月お知らせしました新メニューの【いいねが読む〇月】
いよいよスタートです!
第一弾は2022年6月について。
お母さんの予定、そしてご家族の予定
その予定に対してどんな準備をするのか?
さらに
困っていることや、悩んでいることは?
これらを約300名のお母さん達にアンケート調査しました!
その結果を資料+約30分のセミナーの様な動画をセットにして
毎月お届けしていきます。
お母さん達の考えや背景などを
資料と動画のセットにすることによって
より深く・より濃く・より詳しくお伝えすることが出来ます◎
こちらでは、
アンケート調査結果を詳しくまとめた資料の一部を
少しだけご紹介したいと思います!
そして、約30分の有料動画の一部をギュギュっとしたサンプル動画もありますので、
是非、併せてご覧ください◎
↓画像をクリックすると動画が視聴できます
■2022年6月の予定 TOP5を大公開
第1位 父の日
第2位 近場へ旅行
第3位 家族の誕生日祝い
第4位 子供の習い事
第5位 仕事
という結果となりました。
6月だから父の日が1位なのは当たり前じゃないか?
と思われがちですが、母の日と比べると
お父さんには申し訳ないことに・・・
実はそうでも無かったりします!
なのに、なぜ今年は1位なのでしょうか??
そして、2位の近場へ旅行
近場への旅行ならそりゃみんな行くよね。
ということでもなく、
このコロナ禍の中だからこその2位だったりします◎
■6月の予定に向けての準備として・・・
4位の子供の習い事で準備することの中に、
「ウェアなどのサイズを再確認しておく」が入っていました。
例えば、コロナ前まで当たり前にあったプールの授業が
コロナの影響で中止になってしまった学校もありました。
だけど今の状況が続くなら今年の6月はプールの授業が復活するかも知れない!
という状況だったります。
なので、買ったはいいけど着て無かったから
サイズの「再確認」が必要という状況でもあるんですね。
水着だけでは無く、習い事や学校関連で必要なウエアのサイズを確認して
サイズアウトしていれば、当たり前に購入が必要になります。
ただ、この購入についてコロナ前と比べると変わってきていることは、
「おさがり」や「ユーズド商品」に関してです。
新品を買っても子供の衣類はすぐにサイズアウトしてしまうから
ユーズド商品を購入するお母さん達が多かったんですが、
※良い状態のブランド商品が安く購入出来るのも良い点ですよね
コロナの影響から
発表会など子供達が努力してきた姿をお披露目する機会が減っています。
でも、今現在少しコロナが落ち着いてきて、
また披露出来る場が戻ってきている、または戻ってくるかも知れない状態です。
とても貴重となったこの思い出となる場面には、
新品のものだったり、好みのものを着させてあげたいという思いが
強くなったお母さん達です。
以上、こちらでは本当にほんの一部だけをご紹介しました!
いいねいいねドットコムのnoteの下記の記事をご購入いただけますと
2022年6月の資料全て+動画フルサイズ版をご覧いただけます!
いいねいいねドットコムのnote【いいねが読む2022年6月】
今後も毎月、読む〇月を更新していきます!
こちらのページへまとめていきますので、
下記ページよりお好きな月をクリックして記事のご購入をお願い致します◎
noteでは、ご紹介した通り
お好きな月の分をご購入(3,300円税込)いただけますが、
12か月分のご契約(33,000円税込)もご用意しています。
本来12か月だと39,600円のところ、お得な33,000円(税込)です。
こちらのご契約については
下記のお問合せフォームよりご連絡くださいませ◎
お母さん達はどう感じているの?
何を求めているの?
どんなことに興味があるの?
この資料について詳しく聞きたい!
というお問合せも下記より是非、お気軽にご連絡くださいませ。
お問合せ、ご契約お待ちしております◎
https://11ne11ne.info/contact/
よろしくお願いします!!